冷え性対策❄️

こんにちは、bonds.鍼灸サロンの新谷真人です!!

前々回は体を温まめる食物に関してお話したんですけど、今回はその逆、体を冷やす食物いってみましょう👊

前々回も少しだけ触れたんですが、スイカ・きゅうり・ナス・バナナ・パイナップルetc...
 
このように大まかに暑い環境や暑い季節で育つ物は体を冷やす物と頭にイメージしておき、ふと買い物や料理する際には、自分の体が冷え性なのか熱がこもりやすい体質なのか等考えながら食生活に取り入れるとこれもまた良い体質へ向かえるポイントとなります(^_^)
 
たまに患者様で「冷え性だけど冬でも家では靴下履きたくない」という声を聞いたりするんですけど、ど~しても、もうど~しても履きたくない方、是非日頃スーパー行って食品買い物する時にこういった陰陽のバランスであったり上記のような事を意識して買い物してみてはいかがでしょうか??😀

鍼灸学的にも冷えに効果的なツボが存在し、鍼とお灸での施術も当店では取り扱っております(^-^)v

そしてそして、当店には冷え性にも効果的なリンパマッサージもございます😃🎶

筋肉をほぐして血流を改善するのも一つなんですけど、冷え性で長年お悩みの方は一度「リンパ」に注目してみてもいいかもしれません😁

血液とリンパはまた違い、リンパの働きは体の中の不必要な老廃物等を集めてくれる、要は体の中でのゴミ拾いをしてくれるものです♪
そのリンパの働きが悪くなると老廃物、余分な水分が体にたまりこみ、むくみや冷え性・たるみ等に繋がってきてしまいます😖😖

足のむくみは特に太く見えてしまうので今一度ほっそりした足を目指して、体質改善共にファッションの秋冬をスタイリッシュにみせてみませんか??😀 
一度の施術でも足がほっそりします😁🎶

冷え性やむくみによるお悩みの方は当店での「上半身or下半身オイルトリートメント45分」のオススメのコースがございますので気になった方は是非、担当スタッフの箕越さんまでお問い合わせください😄✌️

bonds.

広島市中区大手町のシェアサロンbonds.のHPです

0コメント

  • 1000 / 1000